10足利うまいもん
2011/10/01 up
足利うまいもん
2010.08/28~29
足利で知人のコンサートを鑑賞。
足利の美味しいものを頂きました。

 ぱんじゅう 元祖 岡田屋パンヂュウ
 前回、訪れた際には出ていなかったぱんじゅう屋。
今回はしっかり屋台が出ていました!
大正時代に創業といわれる”元祖 岡田屋パンヂュウ”

これで一個30えん!
小児玉稲荷神社境内 大通り沿いに出ます おじさんが、せっせっと焼いています
 表面カリッで中はふわっとした皮は、大好きなホットケーキの端のよう~そこにアツアツのこしあんが出てきて
すばらしいハーモニー♪ 下手な和菓子よりよっぽど美味しく、とても屋台で売っているとは思えません。
 たこ焼きプレートで作る今川焼きのような”ぱんじゅう” 検索すると、北海道、伊勢にもあるようです。
今度はぜひ食べ比べてみましょう。

 ココ・ファーム・ワイナリー
 正直、ここはあまり教えたくありません。
私達はワインは呑まないけれど、それでも素敵な食が楽しめます。

葡萄畑を見上げるデッキで

今まで一番美味しい葡萄ジュース(特に白!)でした

デッキランチ
手作りの骨付きソーセージ、季節のサイドディッシュ、
焼きたてパンのワンプレート_素敵すぎます。
ピクルスもおいしいゾ!
自家製ソーセージのホットドッグ
噛めば噛むほど、荒びきソーセージの深い味と
パンのナチュラル味が絡んでいきます。
1950年代、知的障害を持つ中学生たちによって開墾された葡萄畑が
ココ・ファーム・ワイナリーの母体、こころみ学園のはじまりだそうです。
現在でもその志は受け継がれ、我々にこんな素敵なご馳走を提供してくれます。
感謝。

 行道山音楽祭

山寺の参道を登って~
今回の足利行き、本来の目的は知人が出演する”行道山音楽祭”です。
足利の町から外れ『関東の高野山』といわれる浄因寺の境内で10絃ギター、
尺八、胡弓によるコンサートは、下界を忘れる幻想さと涼しさでした。

巨石の上に建つ清心亭から見下ろす


 山田屋のかき氷 (栃木市)

なんだこの行列は?!
ペットボトルに入ったシロップ
種類豊富のマルキヨーシロップ
電動です
こいつでシャリシャリ
 帰路、適当に下道を行く。 暑い_車内のエアコンも
今年の猛暑+内陸の炎暑には勝てないようだ。
そこに”かき氷”の看板に行列 Uターンし車を狭い駐車場に入れる。
大正時代から続く山田屋 というお店。 自分達も行列に並ぶ。
お客は次から次へと大量のテイクアウトの注文をしている
これって、ここだけ? それとも栃木市では当たり前なのかしら?
不思議な思いで、自分達の注文した”ピーチ”を受け取る。

カップ蕎麦並の器に山盛りの氷
口に入れると驚きのフワフワ!
口の中に広がる冷たさは、頭痛も起こさない優しさでした。

不思議な_ でもこの暑さでは当たり前の山田屋さん。
かき氷は夏限定らしい_  夏以外は何屋さんなんでしょう?

これで¥230 安すぎです


クリックでこのページのトップへ戻ります

2010楽しきもの へ
楽しきものトップ
海のものとも山のものともトップ

Copyright(C)2007 Taro.S All Right Reserved.