2. |
アジを揚げます
冷えた豆アジを、軽く水洗いして水気を取ります
ウロコもハラワタも、そのままで大丈夫ですし、下味も要りません
・小魚であれば大抵の魚が使えますが、ヌメリのある魚はヌメリをしっかり落としましょう |
|
|
豆アジに片栗粉を軽くまぶし、やや低温(170℃ぐらい)で、しっかり&カラっと揚げ、
油を切ります
・小サバは腹が破裂しますが、気にせずそのままでOKです
|
|
3. |
合わせ
漬ける器に、揚げたアジ~スライスした玉葱や人参~揚げたアジの順で敷きます
まだ熱いアジ そこに、これまた煮立てた南蛮酢をかけます
美味のコツ
揚げたてのアジに、熱々の南蛮酢をかけると味が良く染込みます
アジの間に野菜を挟むと、コロモ同士がくっ付きません
|
|
4. |
漬け
南蛮酢が全体に行き渡るようにしましょう
これを冷蔵庫内で一晩漬けます
・ラップを落とし蓋状にすると、大きな容器でもしっかり漬かります
鍋が空いたら、別に酢だけを少量沸騰させます
これは盛り付け時に味のアクセントを付けるのに用います
・今回は黒酢を用いました
これも一緒に冷しておきます
|
|
5. |
盛り付け
小ネギや彩野菜を添えて盛り付けます
・今回はパプリカを添えてみました
仕上げに一緒に冷した沸騰酢を少滴づつ、全体にふりかけます
美味のコツ
酸味は強い味なので、全体がすっぱすぎると美味しくありません
仕上げに酢だけを少量ふりかけると味にアクセントがつきます
・レモン汁でもよろしいかと思います
カルシウム満点ですし、暑い日にも美味しく頂けます
日持ちしますが、南蛮酢に漬けたままですと、味はどんどん濃くなりますのでご注意を |
|